2025年7月– date –
-
時間足|デイトレード・スキャルピング・スイング別に解説【FX初心者】
時間足とは、時間単位の値動きをローソク足で表したものです。どの時間足を使うかによって、チャートの見え方は大きく異なります。自分に合う時間足を選ぶことも重要です。デイトレード・スキャルピング・スイングなど、トレードスタイル別に解説します。 -
ダブルトップ・ダブルボトム・ヘッドアンドショルダーを図解【FX初心者】
ダブルトップ・ダブルボトム・ヘッドアンドショルダーとは、トレンド転換を示すチャートパターンです。うまく見つけられれば、次のトレンドにいち早く乗れ、大きな利益を出せるでしょう。パターンの形状やエントリーポイントについて、図で分かりやすく解説します。 -
【FXで負ける本当の原因】プロスペクト理論|トレードルールを明確化してメンタルコントロール
プロスペクト理論とは、人間は与えられた情報から状況や条件によって、その期待値を歪めて判断してしまうというものです。この記事ではトレーダーとして必要な資金管理と売買ルールについて図解付きで説明していきます。基礎から応用まで理解できる内容となっています。 -
FX初心者こそ指値注文を使おう|注文方法で広がるトレード戦略
要するに、指値注文/逆指値注文とは トレードを行う価格を指定して注文を出すこと... -
三角保ち合い|ブレイクで伸びる鉄板パターンを図解【FX初心者】
三角持ち合いとは、値動きが収束したときのパターンです。上下どちらかに抜けると、エネルギーが爆発するように、大きく伸びていきます。この記事では、三角持ち合いの種類と実例をまとめました。初心者でも見つけやすいパターンなので、オススメです。 -
チャートパターン|分析の基本や反転型・継続型について図で解説【FX初心者】
チャートパターンとは、チャート上によく現れる形のことです。パターンを覚えれば、相場の予測に役立ちます。チャート分析の基本やチャートパターンの種別について、初心者にも分かりやすく解説しました。注意点も説明しているので、お見逃しなく。 -
【図解】勝てるトレンド転換のチャートパターン|エントリーポイントタイミングとは?
トレンドの転換期には一定の形が出ます。それをまとめたのが、トレンド転換のチャートパターンです。利益確定や新たにエントリーする際の参考になります。ダブルトップ・ダブルボトムやヘッドアンドショルダーなど、代表的なものをまとめました。 -
指値と逆指値【希望する売買価格を指定して発注する】
トレードをする際に価格を指定して注文をすることができる指値注文や逆指値注文。その使い方の詳細や注文方法、使うことによるメリットやデメリット、注文の取り消し方法まで徹底的に解説します。 -
これでわかった!難しい単語だらけのロスカット その仕組みを徹底解説!
「ロスカットとは基準額と必要証拠金より計算された証拠金維持率が一定の水準を・・・」と聞いただけで嫌になってくるロスカット。難しい単語だらけの仕組みを誰にでもわかるように噛み砕いて解説していきます。これでロスカットも怖くありません! -
レバレッジ25倍の計算式や損失額、借金の危険性を解説【FX初心者】
国内FX会社では、最大25倍のレバレッジをかけられます。少ない資金でも大きな取引ができるのは、FXの魅力です。しかしレバレッジ25倍は、初心者にはオススメできません。その理由や実際の損失額を解説します。